掲載店様募集 当サイトではお店情報をご提供して頂けるオーナー様を募集しております。 募集するお店のジャンルは、「居酒屋」「小料理」「スナック」「クラブ」「パブ」「バー」を標榜している6種類のお店で、同一店舗は1回だけの掲載となります。※「焼肉店」「お好み焼き屋」の方も「居酒屋」として、どうぞご登録ください。※異性との身体的絡みを主サービスとするお店はご遠慮下さい。 ※登録して頂ける店舗の所在地は「市区」のみとなり「町村」の場合は各都道府県の「その他」となります。 ※なお費用は一切かかりません。 サンプル 居酒屋サンプル営業時間18:00~24:00 店舗の種類 居酒屋 店舗名 居酒屋サンプル 住所 ○○県○○市○○1-1-1 電話番号 000-0 ... https://night-walkers.info/2019/06/05/i_sample/ ご登録方法 1. メニュー「掲載お申込み」より以下の項目を入力の上、送信してください。 お店の種類 上に挙げた6種の種類のどれかを入力します。 お名前 申し込まれた方(オーナー)のお名前を入力します。※店舗情報には表示しません。 メールアドレス 申し込まれた方(オーナー)のメールアドレスを入力します。※店舗情報には表示しません。 お店の名前 店舗名を入力します。 お店の住所 店舗の住所を入力します。 お店の電話番号 店舗の電話番号を入力します。 お店の営業時間 お店の開店から閉店時間を入力します。(例:18:00~24:00) お店の定休日 お店の定休日を入力します。 カウンター席数 お店のカウンターの席数を入力して下さい。 ボックス席数 スナック・バー等はボックス席数を、居酒屋や小料理店の場合は小上がり席数を入力して下さい。 宴会時の可能人数 宴会可のお店のみ、宴会時に可能な人数を入力して下さい。宴会不可の場合は「不可」と入力して下さい。 受動喫煙対策について 厚生労働省のサイトより「2018年7月に健康増進法の一部を改正する法律が成立し、2020年4月1日より全面施行されます。」と世の中は禁煙に向けて動いております。 飲食店のオーナーの方も対策を迫られそうです。ただし、資本金と客席の広さで猶予があるようでおおよそ以下のようになるようです。 ①個人並びに中小企業(資本金5000万以下)②客席の広さ100㎡以下(約30.25坪)③喫煙可能な場所という表示をする 以上の①②③の条件を3つとも満たした飲食店は「経過措置」ということで今まで通りで良さそうです。 ※スナック・バーは条件はなく今まで通りとのこと それでも喫煙しないお客さんも今後増加していくのをを踏まえて、受動喫煙対策は必要になってくるでしょう。そういう状況を踏まえて何か受動喫煙対策をしているのであればお書きください。 クレジットカード・スマホ決済 現金以外のお支払いが可能であれば、該当の項目にチェックをいれます。(複数選択可) お店の特長 お店の特長に該当するポイントがあればチェックします。 お店のURL お店のサイト・ブログがあればURLを入力します。 お店からのメッセージ オーナー様から是非知って頂きたいお店の特徴やPRを入力します。 お店の写真 お店の写真を3枚まで送付出来ます。(サイズは2MBまで)サムネイルと書かれているものはトップのサムネイルで使用するものです。※ネット検索していて残念なことは情報が載っていても写真がないので、どういうお店かわからないことですね。是非1枚でもお店の写真(特に店内)を掲載して頂ければ! 2019年6月16日2019年7月25日Posted by kanrinin